スタッフブログ

血液型 | : | AB |
---|---|---|
趣味 | : | ダンス・ミュージカル鑑賞・お笑い鑑賞 |
コメント | : | 踊ること・笑うことが大好きです。 一生に一度の思い出となる住まいづくり。 その貴重な思い出がより良い思い出となるよう精いっぱいおもてなしをさせて頂きます! |
設計士 北村 理沙

2021.04.04 Sun
□キッズ収納のハナシ□
みなさまこんにちは! アールコーブの安江工務店 新築設計のキタムラです♪ さて、4月に入り、例年とは少し違う春ですが、 やっぱり春はなんだかウキウキしますね!(^^)! 新年度も始まり、いろいろとお家の使い方も変わってくるかも...

2021.03.13 Sat
□キッチンタイルのハナシ□
みなさまこんにちは! アールコーブの安江工務店 設計のキタムラです。 さて、本日はキッチンの施工事例を紹介します♪ キッチンの壁の一部にタイルを貼るデザイン、 私はすごく好きでよくご提案させていただきます。 お掃除は若干大...

2021.02.27 Sat
□WICのハナシ□
みなさまこんにちは! アールコーブの安江工務店 キタムラです。 さて、本日は皆様の憧れWICのお話。 主寝室の収納としてWIC【ウィークインクローゼット】のご要望が増えてきております♪ 主寝室から直接アクセスできるWICは収納も出来...

2021.02.20 Sat
□天井のハナシ□
みなさま、こんにちは! アールコーブの安江工務店 キタムラです♪ さて、本日はお部屋の内装、天井のお話です。 まずは化粧梁の事例。 無垢の梁をあらわしでアクセントにしております。 フローリングの色と合わせたり、 ちょっと...

2021.02.06 Sat
□窓のハナシ□
みなさまこんにちは! アールコーブの安江工務店 設計のキタムラです♪ さて、本日は窓のお話。 お家の内と外をつなぐ窓。 お部屋の印象をつくるのにもとっても重要です。 エントランスに大きなFIX窓。 お家に入った瞬間の目線...

2021.01.31 Sun
□照明のハナシ②□
みなさまこんにちは! アールコーブホームの安江工務店 設計のキタムラです。 さて、本日は先週に引き続き照明のハナシ②です。 ↑こちらは壁に取り付けるタイプのブラケットライト。 洗面化粧台や階段に取り付けることが多いです♪ ...

2021.01.23 Sat
□照明のハナシ①□
皆様こんにちは! アールコーブの安江工務店 設計のキタムラです。 さて、本日は照明のお話。 照明計画、生活をする上で大切ですよね。 本日は照明の種類をご説明します(^^♪ まずは一番スタンダードな【ダウンライト】。 天...

2020.12.26 Sat
□土間収納のハナシ□
みなさまこんにちは! アールコーブの安江工務店 新築住宅部のキタムラです♪ さて、本日は土間のお話です。 主に靴をしまったり、、、 キャンプ用品をしまったり、、、 アウトドアブームの昨今では土間収納のニーズが増えております。...

2020.12.13 Sun
□+α空間 中二階のハナシ□
みなさまこんにちは! アールコーブの安江工務店 新築住宅部のキタムラです♪ さて、本日は中二階の話。 当社のモデルハウスにも取り入れていますが、 注文住宅だからこそ 中二階を設けたい! というご要望、 結構いただきます。...

2020.12.06 Sun
□化粧柱のハナシ□
みなさまこんにちは! アールコーブの安江工務店 新築住宅部のキタムラです♪ さて、本日は化粧柱のお話です。 建物を支える上で重要な構造。 お家を安全に保つため、構造上どうしても柱が必要な部分があります。 そんなとき、ただ...

2020.11.28 Sat
□洗面室のハナシ□
みなさまこんにちは! アールコーブの安江工務店 新築住宅部のキタムラです♪ 本日は洗面室のお話です。 最近多いご要望。 【洗面化粧室と脱衣室を分けたい!!】 そんなご要望を叶えた施工事例をご紹介します。 まずはこちら。...

2020.11.21 Sat
□スタディコーナーのハナシ□
みなさまこんにちは! アールコーブの安江工務店 新築住宅部のキタムラです♪ さて、本日はスタディコーナーのお話。 『子供部屋は何畳ぐらいご希望ですか』 とお伺いすると 『必要最低限で!勉強はリビングで!』 というお声、最近...