無料相談予約


資料請求


TEL


MENU

丸岡城へ

史跡巡り欲の虫を鎮めるために、先日、福井県・丸岡城へ!

 

日帰りで行ける距離がうれしい丸岡城は、現存12天守の一つ
日本最古の築城と言われていましたが、昨年の調査で「どうも違うらしい」と
いうことがわかったそうです・・・

 

これは1階→2階の階段

さすが現存天守!
手摺りだけでは登れない!ので、結び目付きのロープが

 

 

そしてさらに2階→3階の階段がこれ
なんと国内最大傾斜角・62°!!

 

段差が27cm、踏み面は12.5cmしかありません
明らかな建築基準法違反です(笑)
もうここまでくると階段というよりハシゴです

 

 

 

 

この城にはなんと通し柱がありません
梁を支える柱部分に目をやると・・・

 

この木材の組み合わせ、継ぎ手と言ったりするんですが
釘・接着剤を一切使わずに強度を保ったまま木を繋ぐ技です

 

一見してどうやって組んでいるのかわからない・・・
昔の大工さんの知恵には驚かされます

 

 

 

これはなんという継ぎ方なのか・・
継ぎ手という技法に興味がある方はこちらをご覧下さい
https://twitter.com/TheJoinery_jp

 

 

 

伝説では丸岡城の築城の際

 

「お静」という女性が人柱となっていて

 

毎年、春と秋にある「丸岡祭り」の3日間のうち

 

必ずどこか1日は雨が降るらしく

 

お静の涙雨

 

と言われているそうです

 

確かに城正面に「お静の慰霊碑」があったりします。

 

 

 

「城巡り」には意外な発見があるため

なかなか面白くオススメです

新築住宅部 工事スタッフ
新築住宅部 工事スタッフ
血液型 B
趣味 自転車 動画鑑賞
コメント 家は建ててそれでおしまいではありません。お引渡ししてからが本当のお付き合い、です。快適なお住まいが長続きするようお手伝いします!

無料相談のご予約

お問合せフォーム

お電話でご予約・お問合せ