Rose of mary
2025.10.17 Fri
店舗入口の植栽の話・・・
昨年に続いて今年も
可愛らしい花を咲かせてくれました
一昨年までは花が咲かず
いろいろ調べて
「水のやり過ぎ」「土壌の酸性度」「日当たり」
に気をつけていたところ
昨年から10~11月頃に咲いてくれるようになりました
地中海沿岸が原産で
「マリア様のバラ」という名前から名づけられた
ハーブにも使われるシソ科の植物
そう 「ローズマリー」です
※ピ・・・ピントが・・・
葉を乾燥させて散らして
クセの強い料理の臭み消しや
淡白な味の料理の風味付けに
よく使われてますよね
花も食べられるって知ってました??
食材としての旬は5月~9月頃なんですが
抗酸化作用があるポリフェノールが含まれているそうで
「若返りのハーブ」との異名もあるので
カレーなんかに加えてみようかと画策中です

新築住宅部 工事スタッフ
血液型 | : | B |
---|---|---|
趣味 | : | 自転車 動画鑑賞 |
コメント | : | 家は建ててそれでおしまいではありません。お引渡ししてからが本当のお付き合い、です。快適なお住まいが長続きするようお手伝いします! |