受付時間:8:30〜17:30
定休日:毎週水曜日、第2・4・5火曜日
#セルロースファイバー

2022年01月09日
2022年始動開始
新築設計チームの木元です。 2022年 新年あけましておめでとうございます。 本年も日々の出来事や情報を発信して行きますので よろしくお願いします。 今日はO様の設計コンペ! 楽しんでいただけましたでしょうか。 ...

2022年01月07日
“明けました!!”
新年明けましておめでとうございます。 (今さら感は否めないですが…) … 2022年がスタートし、 仕事初めということで 工事中の現場を見て回って参りました。 … 職人さんは早速に動いて下さっており、 雪もちらつく中、 ...

2021年12月07日
北欧デザイン「LAMPO」の完成です。
こんにちは、新築設計チームの木元です。 本日は北欧デザインな「LAMPO」をご紹介します。 北欧とはヨーロッパの北に位置する フィンランド・デンマーク・ノルウェー・スウェーデンの4ヵ国を指します。 冬期がとても長く、日照時...

2021年11月23日
北欧ナチュラルな家完成
新築設計チームの木元です。 今日はオーク材を使ったナチュラルな建物のご紹介です。 全体的に明るい配色としました 厚塗り漆喰の白さとオーク材の黄色のコントラストが 清涼感と優しい温かみのある空間を生み出しています。 水回りにはウッド...

2021年10月22日
“尾張エリアの皆さん!!”
尾張エリアの皆さん!! 見学会のご案内です。 … 自然素材、 無垢材、 セルロースファイバー、 しっくい… … 結局、何がどう良いのか… … 体感できるなら、 絶対体感した方が良いです。 … 資料で伝えられる情...

2021年09月10日
“個別見学会”
… … ご自身の住まいの壁の中、 どうなっているか知っていますか? … … こんな時期だからこそ… 個別見学会… 体感してみませんか… … 完成したお家をたくさん見て回る。 もちろん大切です。 好みかどうか判断し...

2021年06月03日
“夏認定”
「あぁっつい!!」 … 社内においても、 本日はこの言葉かたくさん飛び交いました。 … 毎年勝手に宣言しておりますが… 本日より、“夏”がはじまりました。 … 日本の気候は、 冬はカラッカラに乾燥し、 気温は氷点下。...

2021年04月04日
上棟打合せ
新築設計チームの木元です。 4月の温かく穏やかな日に無事に上棟式を迎えました。 大黒柱に巻かれた紅白の布の化粧が晴やかです。 上棟式の後にはスイッチやコンセントの位置などの確認も 業者さんと共に行わせていただきま...

2021年03月28日
キッチン紹介
こんにちは新築住宅部の木元です。 今日はキッチン周りの工夫をご紹介します。 キッチンの背面には背高いキャビネットは置かずに 引出収納にを中心に食器を仕舞うようにし、カウンターの上には 電子レンジ、炊飯器、トースター、エスプレッソマシ...

2021年02月25日
“快適をデザイン”
大きな吹き抜け。 カッコイイ… オシャレ… それでいて、 快適。 … 大きな吹き抜けを作ると エアコン効率落ちる? 耐震性能が確保できない? 建築費が高くなる? こんな不安が聞こえてきそうですが、 回答としては… ...

2021年02月21日
上棟式!
こんにちは 新築住宅部の木元です 天白区にてH様邸の上棟式を執り行わせていただきました。 数日前には雪が降るような日でしたが、 今日は一転、快晴の日中は汗ばむぐらい温かい日でした。 これから完成に向けて進みます。 こちら...

2021年02月14日
トイレットペーパー置きば
こんにちは 新築住宅部の木元です 今日は南区で建築を予定されているY様邸の打合せを行わせていただきました。 仕様確認も大詰めを迎えいろいろと調整を取りつつも Y様ご夫妻の思いがたくさん詰まったお家になること まちがいなし! ...