無料相談予約


資料請求


TEL


MENU

おまる

こんにちは、自然を愛するコンシェルジュ、小林です。

 

私は昔から山や川などで魚や虫などを採って飼育してきました。

川魚だとコイ、フナ、タナゴ、ドジョウ、ナマズにライギョなど…

子供のころはコオロギやダンゴムシなども育てていたので今でもオスとメスの区別ができます。

大人になってからは、ムクドリ、ヘビ、イモリなどなど、数え上げたらきりがありません。

あ、研究と称してシロアリ飼ってた時期もありました笑

自然の環境を身の回りに置きたかったようですね。

 

以前私のブログでも何度かご紹介させていただいたのですが

現在はハゼを飼っています。

 

最近この中の「おまる」という名前のシマハゼが元気をなくしていました。

(画面中央の小さい穴の中にいます)

エサは食べるのですが、浮袋の調整がうまくいっていないようで

ふらふらしていたのです。

 

そして今日の朝、彼は天に召されました。

 

シマハゼの寿命は約1年だそうです。

昨年の9月に我が家に来た段階でもある程度の大きさがあったので

非常に長生きした部類に入ると思います。

 

この一年で彼らは非常に大きくなりました。

1.5倍くらいにはなったと思います。

初めはアミエビなどをエサにしていました。

今はイカを細かく切ったものを菜箸であげています。

ずいぶんなついていますので

こんなこともできます笑

 

特に妻にはなついていて

私が近寄っても微動だにしないくせに

妻が夕食の準備などをしていると

食事の時間とばかりに戦闘態勢に入ります。

見えているんですね…笑

 

ことのほか妻にはダメージが大きかったようなので

今日は仕事を早めに切り上げることにします。

左:おまる(シマハゼ)右:こよみ(マハゼ)

違いが分かるあなたはハゼマイスター!?

 

それではまた。

無料相談のご予約

お問合せフォーム

お電話でご予約・お問合せ