受付時間:8:30〜17:30
定休日:毎週水曜日、第2・4・5火曜日

血液型 | : | A |
---|---|---|
趣味 | : | 映画鑑賞 写真撮影 |
コメント | : | ご家族の思いがいっぱい詰まった家づくりのお手伝いをさせていただきます。 たくさんの『夢』を聞かせて下さい。いっしょに造りましょう! よろしくお願いします。 |
ブログ

2022.09.11 Sun
建築士設計製図試験の日
こんにちは 今日は二級建築士の設計製図の試験の日 受験された皆さん、本当に本当にお疲れ様でした 結果が分かるまで少し時間があります ゆっくり休んで また、明日から頑張りましょう!! 少しだけ 設計士について知ら...

2022.09.04 Sun
お引渡し 緑区O様
こんにちは。 まだ、まだ、暑い日が続いていますが すっかり蝉の声から、秋の虫たちにかわり 季節は夏から秋に向かっていますね 先日、緑区のO様邸が晴れて完成 無事にお引渡しを迎える事が出来ました 建物が完成する...

2022.07.31 Sun
祝!上棟
こんにちは。 昨日は某所にてお施主様の上棟を行いました。 気温も湿度も高い中で、大工さん達の匠を技をもって 滞りなく無事に上棟することが出来ました。 『守山区M様』上棟おめでとうございました。 と、いつもならこの方な報告...

2022.06.12 Sun
新天白店オープン
!!新天白店オープン!! たくさんのご来店ありがとうございました 大盛況の二日間でした。 歴史ある旧店舗から無事に引っ越しもでき 新しい打合せスペースで創造力もわきまくりです 打合せスペースも広く明るくなり ...

2022.05.29 Sun
地鎮祭・上棟式・お引渡し
週末は天気も良く真夏日を記録す中 あま市にて地鎮祭 緑区にて上棟式 名東区にて引渡しを行いました みなさま、おめでとうございます コロナに負けず 打合せ乗り越えてこられた お施主様ばかりです。 r-co...

2022.05.15 Sun
みんなのしっくい体験
こんにちは。 安江工務店では自然素材の厚塗りしっくいを 天井と壁全面に仕上げる仕様にが 標準の仕様となっているのは みなさん知っていますよね、、、、 大工さんの工事が終わると いよいよ左官職人の出番です しっくいを...

2022.04.24 Sun
日よけの話
こんにちは 新築設計チームの木元です。 今日は「日よけ」の話 「パッシブデザイン」って聞いたこと有りますか 暖冷房設備などに依存せず 季節に応じた太陽光の取得や遮蔽 風通しのよさや蓄熱などによって 建物内...

2022.04.17 Sun
いよいよ着工
こんにちは。 新築設計チームの木元です。 桜もすっかり葉桜となり 一気に暑くなったと思えば、 また、寒くなったりと 体調を崩しやすい時節ですが、 担当させていただいています、 O様、K様の地鎮祭が執り行われ 工事が順調...

2022.04.03 Sun
オーナーズイベント 男子会
こんにちは 新築設計チームの木元です。 桜の花も満開の中 あいにくの小雨でしたが オーナーズイベント「大人のDIY教室」が 大盛況のもと無事に行う事が出来ました。 今回はお父さんたちに頑張っていただき、 お子様が応援するよ...

2022.03.27 Sun
玄関ホールデザイン
こんにちは 新築設計チームの木元です。 玄関ホールが何だか味気なく 物足りないと感じている方にヒントを。 ちょっとした工夫で素敵な空間に早変わりします。 まずは、下駄箱の空いたスペースに コーラスストーン...

2022.03.13 Sun
ガレージハウス
こんにちは 新築設計チームの木元です。 今日はガレージハウスのご紹介です。 久しぶりに友人と会った際のガレージの話になり、 まわりに「欲しいと思っている人たくさんいるよ」 と、改めてガレージハウスにあこがれている方が 多い事に気...

2022.02.13 Sun
リビングの開放感
こんにちは 新築設計チームの木元です。 今日はリビングにどの様にして開放感を 付けたらいいのと思ったときのヒント リビングに開放感を設けたいときに 一番に思いつくことが吹抜けだと思いますが 必ずしもすべての建物で吹抜...