受付時間:8:30〜17:30
定休日:毎週水曜日、第2・4・5火曜日

血液型 | : | B |
---|---|---|
趣味 | : | 自転車 動画鑑賞 |
コメント | : | 家は建ててそれでおしまいではありません。お引渡ししてからが本当のお付き合い、です。快適なお住まいが長続きするようお手伝いします! |
ブログ

2025.08.18 Mon
百聞は一見に如かず
いろいろネガティブな情報も飛び交うなか 「行ってみなけりゃわかるまい」と 酷暑の中実際に訪れてみました ※パーク&ライドで西ゲートからが空いていてオススメ 並んで荷物検査→スマ...

2025.08.09 Sat
もう秋・・・?
去る8月7日は 「立秋」でした 暦の上ではもう秋 秋の風が吹き始める時期を意味する記念日です  ...

2025.08.05 Tue
木工教室 塗装教室?
先日の木工教室 たくさんのお客様に参加いただき まさに大盛況でした 酷暑の中、汗だくで組み立てたイスは その後に思い思いの色で塗装~ ...

2025.07.27 Sun
新しい門出
まったくの私事なのですが 私の姪っ子の結婚式に出席してきました 中学生の頃までは 毎年盆暮れに顔を見ていたのですが ここ5年くらいは看護師の仕事も忙しく 面と向かって話もしていなかった姪でした ...

2025.07.11 Fri
コスプレ?
いよいよ暑さも本番を迎えたんでしょうか 7月、ということはもう2025年も 折り返し地点を過ぎ 後半戦に突入しているわけですね ...

2025.07.01 Tue
これで最後 岡崎
さて、2025年も半分が過ぎました 猛暑日の中、お身体には充分お気をつけくださいね 岡崎市の「滝山寺」の話 今回で最後です &n...

2025.06.28 Sat
懲りずに岡崎
来たる7/12・13の 岡崎ベース完成見学会 この岡崎ベース、住所で言うと 「岡崎市六名町」になります (むつなちょう と読みます) ...

2025.06.23 Mon
岡崎 豆知識→見学会!
前回は、大樹寺から岡崎城までを結ぶ 「ビスタライン」のお話でした これは地図上で見れば なるほど結ばれている線なんだとわかるのですが ...

2025.06.05 Thu
岡崎 豆知識(答え)
いきなりですが 前回の続きから 岡崎城の天守閣から 市の中央図書館「りぶら」へ 延びている「線」 ...

2025.05.30 Fri
岡崎 豆知識(展開)
前回は 岡崎市の中央図書館「りぶら」の 内部の通路が少しヘンだという話でした この「りぶら」の館内を南北に貫く通路 「お...

2025.05.19 Mon
岡崎 豆知識(導入)
このブログで何回か取り上げられています「岡崎ベース」 先日には「構造見学会」も開かれ 着々と竣工へ向けて工事が進んでいます さて、当社の三河地方初のモデルハウスが...

2025.05.02 Fri
こだわりの一品
突然ですが皆様、お気に入りの文房具はありますか? スマホやPCがこれだけ普及しても 手書きで文字を書くことってなくなりませんよね 私のお気に入りは三菱鉛筆の 「...