無料相談予約


資料請求


TEL


MENU

   

新築住宅部 設計士
血液型A
趣味映画鑑賞 写真撮影
コメントご家族の思いがいっぱい詰まった家づくりのお手伝いをさせていただきます。 たくさんの『夢』を聞かせて下さい。いっしょに造りましょう! よろしくお願いします。

ブログ

2025.08.31 Sun

「にほんど真ん中祭り」― 夏の終わりを彩る感動の3日間

今年の夏はいつまで続くのでしょうか。 名古屋では40度を超える日が続き、まさに“灼熱の夏”となっています。 そんな中、名古屋市の中心部で開催された「にほんど真ん中祭り」 3日間にわたって熱い演舞が繰り広げられ、街全体が祭り一色に染まり...

2025.08.03 Sun

木工教室2025夏

こんにちは 暑い日が続いていますが 安江工務店新築住宅部では今年も恒例の 木工教室を無事に開催いたしました!     木工教室は事前の予約受付からアッと言う間に 午前の部、午後の部共に埋まってしまうほど...

2025.07.31 Thu

太陽光パネルって本当にダメ?その声に、私たちが思うこと

こんにちは   最近SNSなどで、「太陽光パネルは意味がない」とか 「壊れやすい」「元が取れない」といった ネガティブな発信を見かけることがあります。 確かに、すべての住まい・すべての家庭にとって、 太陽光発電が絶対の正解と...

2025.07.30 Wed

地鎮祭を執り行いました

こんにちは! 愛知県日進市にて、K様邸の地鎮祭を行いました。 これから始まる工事の安全と、ご家族の幸せを祈る大切な儀式。 神主さんによるご祈祷のもと、無事に式を終えることができました。 もちろん四方祓や鍬入れの儀なども行いました ...

2025.07.29 Tue

エアコン効率UP!夏の住まいメンテナンス

みなさんこんにちは。 毎日暑い日が続いていますが、 エアコンが手放せない季節ですね。 でも、同時に気になるのが 「電気代」ではないでしょうか? 今日は、エアコンの効率をぐんと上げる 住まいのちょっとした工夫と メンテナンスにつ...

2025.06.28 Sat

あの小さな模型が、本当の家になった日。

こんにちは。今日はとっても嬉しいご報告です。 お打ち合わせの時に一緒に見ていた、 あの建築模型 ご家族と一緒に「ここはリビングで…」 「玄関はここで…」と想像を膨らませていた   あの模型が―― ついに、住まいとして完成し...

2025.06.27 Fri

GX志向型住宅とサッシの選び方

~これからの暮らしにぴったりな“窓”とは~ こんにちは!今日は、最近よく耳にする「GX志向の家づくり」と、そこでとても大切になる窓(サッシ)の選び方についてお話します。   ◆ GXってなに? GXとは、「グリーントランスフォーメー...

2025.06.26 Thu

トイレの照明、ちゃんと選んでますか?

こんにちは!今回は「トイレの照明」についてのお話です。 家づくりやリフォームを進める中で、意外と見落とされがちなのが“トイレの照明”。でも実は、毎日使う場所だからこそ、照明の選び方ひとつで「落ち着き」や「快適さ」に大きな差が出るんです! ...

2025.05.30 Fri

丸太切り大会の準備、進行中です!🌲

こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます。 すでにお手元に「はがき」でご案内が届いているかと思いますが…そうです、**オーナーズイベントとして「丸太切り大会」**を企画中です!✨ 今回はその裏側=準備の様子を、ち...

2025.05.30 Fri

「見る」から「観る」へ:毎年恒例の明治村へ2

こんにちは 先日の投稿に続き明治村です。 「見る」から「観る」へ フランク・ロイド・ライトの傑作 ― 帝国ホテルの新しい体験明治村の中でも、私が特に心を奪われる建築物のひとつが、 フランク・ロイド・ライト設計による「旧帝国ホテルの玄...

2025.05.29 Thu

毎年恒例の明治村へ:謎解きと建築美にふれる一日

こんにちは 私は毎年この時期になると、私は明治村を訪れます。目的は、歴史ある建物をじっくり見ること、 そしてもうひとつ―― 「謎解きアトラクション」を楽しむことです。   謎を解きながら、建物の魅力に迫るこのアト...

2025.04.30 Wed

第1回ハイキングイベント開催!猿投山ハイキングで自然を満喫!

みなさんこんにちは 4月27日、第1回となるハイキングイベントとして、 豊田市の猿投山でハイキングイベントを開催しました! 当日は朝9時半に猿投山の駐車場に集合。 お天気にも恵まれ、心地よい春の空気の中、 10時からいよいよハ...

無料相談のご予約

お問合せフォーム

お電話でご予約・お問合せ